MEC食や糖質制限を始めるに当たって、効果が出るまでの期間が一番気になる点ではないでしょうか。
夫婦ではじめた糖質制限の効果が抜群であったため、息子達や両親、さらには妻の妹まで実践者が現れたおかげで、実践レベルの違う様々な取り組みを見ることができました。
我が家での実体験に基いて、その効果が出るまでの期間をご紹介します。
1週間以内で効果がではじめるのが相場
結論から先にお伝えすると、長くても1週間。早ければ数日で効果を実感する事ができました。
MEC食を含む糖質制限はすぐに効果が出るのが特徴です。他のダイエットを行われていた方には信じがたいかもしれませんが、全て自分自身と家族での実践を通じて事実として確認してきました。
しかも、私の家系は比較的身長の高い細長い体型で、妻の家系は身長も高くはなく丸っこい体型です。正反対の体型であるにも関わらず、どちらの家系でも傾向は同じでした。すぐに効果が出ます。
糖質を抜く事により脂肪が作る材料がなくなるのと同時に、脂肪を消費してエネルギーを得ていくので、体重がみるみる落ちていくのです。人体の仕組みを踏まえた合理的な方法なので、効果も個人差が出にくいんだと思います。
さらにMEC食では、たんぱく質が豊富な肉・卵・チーズをしっかり食べます。筋肉量を減らすことなく、引き締まった体つきにもなります。効果が出始めるとMEC食の虜になる事は間違いないと思いますよ。
その後じわじわ減り続ける
その後はMEC食を続けると減るペースは落ちるが、じわじわ減り続けます。この頃には体重より体型が変化していきました。お腹周りや顔がスッキリとしてくるので、見た目がかなり変わってきます。
続ければ続けるほど効果が感じられるため、ますます毎日が楽しくなります。MEC食はお腹いっぱい食べるので、ストレスに悩まされる事もありません。継続が苦じゃないことも、実践した家族の共通の感想でした。
我が家の夫婦を除いては、取り組みの厳密さは様々。息子達は給食は普通に食べていますし、両親も朝食を中心に夕食にも取り入れることを続けています。目の色変えて厳格に実践せずとも、効果が出はじめていました。
私達夫婦としても「糖質は嗜好品!」を合言葉にして、たまに摂るのは許容していますし、それで効果は出ています。
ただし。
実践する1食では、糖質を20g以下にすること。3食のご飯を半分にするのではダメ。1食を20g、残りの2食を通常通りにする方が効果が出ます。できれば、制限する食事回数を増やしていってみてください。
やり方間違えると意味がないですよ。
まとめ
MEC食を実践するには、とりあえず取り組んでみてその絶大な効果を実感するのが先決です。
じわじわ減る体重と変化していく体型を楽しみに毎日MEC食を取ってください。変化は日々訪れます。体重の数値だけにとらわれず、体型チェックも欠かさず行ってみてください。
体型が変化していくと選ぶ洋服も変わりますし、顔つきも変わって来ます。その変化に周りの目も変わってくるかもしれませんね。学校生活や社会生活がこれまで以上に楽しくなるはず!
どんなダイエットをしているのか聞かれたら、MEC食の良さを教えてあげてください。